説明
「津波フラッグ」は大津波警報、津波警報、津波注意報などの津波警報が発表されたことをお知らせする旗です。
津波警報等は、テレビやラジオ、携帯電話、サイレン、鐘等でお知らせされます。
令和2年6月から海水浴場等で津波フラッグによる視覚的伝達がされています。
津波フラッグを用い、聴覚に障害をお持ちの方、波音や風で音が聞き取りにくい遊泳中の方などに津波警報等の発表をお知らせします。
海水浴場や海岸付近での必需品です。
災害時に使う旗は使う機会がないのが一番望ましいですが、近年自然災害が増えています。
必ず準備しておかなくてはならない1枚です。
津波フラッグは、主に船舶間の通信に用いられ、「貴船の進路に危険あり」を意味する国際信号旗である「U旗」と同様のデザインとしています。
赤と白の格子模様のデザインです。
縦横の長さや比率に決まりはありませんが、遠くからの視認性を考慮して、短辺100cm以上が推奨されておりますので
旗の村松では100×150cmで製作しております。
■ 商品名 津波フラッグ
■ サイズ 縦100×横150cm
■ 素材 テトロンポンジ製 軽く、耐久性があります。
■ 仕様 四方三巻縫
※切りっぱなしではなく丁寧に三巻したほつれにくい仕様です。
両面レザーハトメ左上下2か所付
■ 発送 こちらは3-4営業日で発送いたします。
到着日ご希望の場合は5営業日以降の日時をカート備考欄にご記入ください。
※ご注文商品の変更・キャンセルはご容赦いただいております。
お客様都合の返品には対応しておりません。